【2025年夏子連れグアム旅行】ジャマイカングリルをテイクアウト!あの絶品コンボを頼んだら…まさかの巨大サイズ降臨😱

体験
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ゆるママです!

​グアム旅行の楽しみといえば、ビーチとショッピング、そして何と言ってもグルメですよね!

​今回はグアムで絶対に外せないソウルフード、陽気なレゲエが流れるBBQレストラン「ジャマイカングリル(Jamaican Grill)」を紹介します!

​昨年のグアム旅行で初めて食べて以来、美味しさが忘れられず…今年もグアムに行ったらまた食べようと決めていました。

​が、そこでまさかの事件発生!

やっちまった海外あるあるの失敗談と、その後の幸せすぎる結末をレポートします!

​忘れられない味!ジャマイカングリルのCOMBOとは?

​ジャマイカングリルは、グアムで大人気のBBQレストランです。ジャークスパイスを効かせたお肉は、まさに「ヤモン!本気の料理(Ya Mon, Serious Food!)」のキャッチコピー通り。

​昨年のグアム旅行で私が感動したのが、お店の人気No.1メニューである「ジャークチキン&リブ・コンボ」です。

昨年食べたものがこちら!↓

  • ​🔥 ジャークチキン:皮はパリッと、中はジューシー。スパイシーな香りが食欲を爆発させます。
  • ​🍖 ポークリブ:甘辛いBBQソースがたまらない、骨からホロリと外れる柔らかさ!
  • ​🍚 レッドライス&ジャマイカンビーンズ:お肉のパンチを優しく受け止める、グアム定番の赤いご飯とビーンズ入りの優しい甘さのあるご飯。

​今年も迷わず同じものを注文しようと、ウキウキでお店に向かいました!

ちなみに一緒に写っているのはジャマイカングリルのすぐ近くにあるカフェグッチャのアサイーボウルです。

​🚨【やっちまった】テイクアウトでサイズを間違えた瞬間

お店は​滞在先のホテル「PICグアム」から徒歩約1分!

目の前の横断歩道を渡ってすぐのところにお店があります。

昨年と同じようにすぐ近くにある、「カフェグッチャ」のアサイーボウルも一緒にテイクアウトして、ホテルの部屋で食べる予定でした。

テイクアウトカウンターで、メニューを指差しながら「Chicken & Ribs Combo, please!」とオーダー。

↑こちらの写真のCOMBO($32)を選びました!

昨年と同じだと思い込み、サイズ確認を怠ってしまったのが運の尽きでした…!

出来上がりまで時間がかかりそうだったため、パパがお店に残り、​ママとこども達は先にホテルの部屋に戻っていました。

数分後、パパがホテルの部屋に戻ると手にはどデカい紙袋が!!

「めっちゃ重いんだけどこれ何!?」とパパ。

慌てて紙袋を開けた瞬間、思わず

「え!?デカ!と叫びました。

​想像を絶する「巨大コンボ」のボリューム!

​昨年は大人二人でちょっと足りないかな〜というちょうど良い量だったはずが、目の前のパッケージは深さも面積も倍くらいあります。

​どうやら私は、昨年の1〜2人前の「レギュラーコンボ(例:1/4チキンとリブ数本)」ではなく、間違えて「$32 DEAL」などの「ファミリー向け大皿サイズ(例:1/2チキンとリブ半スラブ)を頼んでしまったようです…!

しかも、去年はパパがもっと食べたかったーと言っていたため、今年はCOMBOを2個注文していたのでした!!

  • チキン:もはや塊!鶏の半身かと思うほどの巨大さ。
  • リブ:去年よりも太く長い骨付き肉がゴロゴロ!
  • ライス:レッドライスとジャマイカンライスがまるで小高い丘のよう…!

​これが、グアム旅行でよくある「量が多すぎる問題」の最上級か…と、一瞬笑いが止まりませんでした(笑)

​大失敗?いいえ、最高の「大成功」でした!

​最初は「どうしよう、食べきれない…」と焦りましたが、ご安心ください。

​これは単なる失敗ではありません。幸せすぎる大成功でした!

​絶品のBBQを思う存分楽しめる贅沢

​結局、この巨大コンボはほぼ大人二人で1つずつ食べることになりました。

ライスはご覧の通り、お茶碗6杯分位あったため流石に食べきれませんでしたが、チキンとリブはほぼ完食しました!

​プレートの構成要素を徹底解説!

​1. メイン:ジャークチキン

​ジャマイカ料理の代名詞とも言えるグリルドチキン。

オールスパイスやタイム、スコッチボネットペッパー(唐辛子)など、数十種類のスパイスとハーブに漬け込まれたチキンは、独特の芳醇な香りとピリッとした刺激が特徴です。

  • ​外は香ばしく、中は驚くほどジューシーで柔らかい!
  • ​スパイシーでありながら、お肉の旨味が凝縮された深い味わいです。

​2. メイン:ポークリブ

​骨付きのポークリブは、甘辛い特製BBQソースがたっぷり塗られています。

  • ​じっくり煮込まれてから焼かれているため、フォークで軽く触れるだけでホロホロと骨から外れるほどの柔らかさ!
  • ​濃厚な甘みとコクが、スパイシーなチキンとの絶妙なコントラストを生み出します。

​3. ライス:名物レッドライス&ジャマイカンライス

​お肉の脇を固めるライスは、グアム定番の「レッドライス」や「ジャマイカンライス」から選べ、ハーフ&ハーフでも注文できます。

  • レッドライス: achiote(アナトー)という種子で色付けされた、バター風味豊かなご飯。
  • ジャマイカンライス:レッドビーンズ(インゲン豆)をココナッツミルクで炊き込んだ、優しい甘さのあるご飯。

​このライスが、濃い味付けのお肉と相性抜群で、スプーンが止まらなくなる美味しさです!

​4. 味変アイテム:フィナデニソース

​忘れてはいけないのが、「フィナデニソース」!

醤油、レモン、玉ねぎ、唐辛子などが入ったグアムの万能ピリ辛ソースです。

​チキンやリブに少しつけるだけで、味がさっぱりとして、また違った美味しさを楽しめますよ。

5.サイド:サラダかスープ

プレートにはサラダかスープがつきますでのでどちらかを選ぶことができます。

​ グアム「ジャマイカングリル」テイクアウトの豆知識

  • 注文時は必ず「サイズ」を確認!:特に「COMBO」にはレギュラーサイズとファミリーサイズのような選択肢があります。
  • フィナデニソースをゲット!:グアム名物のピリ辛ソースは、テイクアウトでも必須の味変アイテムです。
  • テイクアウトはホテル飯に最適!:お店の味を部屋でゆっくり楽しみたい時や、子連れで外食が難しい時に最強です。

​まとめ:グアム旅行の思い出は「巨大COMBO」と共に

​今回のグアム旅行は、まさかの巨大ジャマイカングリル・COMBOと共に、最高の思い出となりました。

​グアムに行く方は、ぜひ「ジャマイカングリル」のテイクアウトを試してみてください。

もちろん、私のようにサイズを間違えないように注意してくださいね!(笑)

タイトルとURLをコピーしました